変なデック組んでいたらこんな時間…。
下落合にぎりぎり14時着予定です。
スポンサーサイト
3月24日にはエラッタが発効していたので、
ドラフトマスター本戦で白い王子勝ちしてしまった皆さんごめんなさい・・・。
ブライアーピットでも関係ない白い王子強かったです。
聖魔ドラゴンは、6-2限定よりフレイア型の方が強くなるかな。
週末に向けて組み替えないと。
参加された方々お疲れ様でした。
そしてなかのひとと小笠原さん、今までありがとうございます。
結果は予選ドラフトが3-0。
サトミシゲオさん、とんもちさん、河童さんとの卓で、
ぎりぎり20点突破でした。
決勝は聖魔ドラゴンを使用。
1回戦、きなこさん、弾土ドラ、本陣陥落勝ち。
ゲオルの闇魔道士に攻撃対抗でぽいぽい投げられたり、
弾儀式で焼かれまくりましたが、なんとか最後のミラージュドラゴンで本陣を落とせました。
2回戦、バーバラさん、弾アギアトコユキ、本陣陥落勝ち。
ドラゴンで展開しまくって相手の弾をかわし、飛行進軍で砲台を落としていきます。
アギアトには都合よく引いたオンスロートで対抗し、本陣を守っていたオンスロートにレンディアと4枠サイズアップを打って勝ち。
3回戦、虹咲さん、ウルフキルレイン、本陣陥落勝ち。
ダロクマはルドヴィヒ、ウルフにはドラゴジェノサイドで対抗します。
本陣にクラウドドラゴン+白い王子で攻め込んで勝利しました。
4回戦、ディンディンさん、ケイガー、本陣陥落負け。
相手先攻で七罪八卦。死神騎士に自軍領土2に攻め込まれます。
ミラージュで対抗しますが、パンの劇薬+キャンセルライトで対抗されて落とせません。
そのまま本陣まで攻め込まれて負け。ああ・・・。
結果3勝1敗で2位でした。
賞品でエラッタ白王子とサイフ、システム手帳を頂きました。ありがとうございます。
でもスタッフジャンバー欲しかったです。着れないけど・・・。
昨日はCurielさん、ナキスさん、YASさんに麻雀に付き合ってもらいました。
朝まで付き合ってもらってありがとうございます。
っていうかYASさんは大丈夫だったのだろうか・・・。
結果は途中まで-60ぐらいでしたが、最後の半荘で知略昇陣ゲージがたまったので、天下無双使ってトントンでした。
また来週も麻雀よろしくです。
なかのひとの慰労会お疲れ様でした。
コウメイさんのサーロインはオイシかったですよ?
あと深海移動+サーロインのコンボは強いですよね・・・。
明日のドラフトマスターも宜しくお願いします。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=437897&media_id=4Jリーグはいつから開幕するんでしょーね。
レッズはオープン戦とはいえ、3連敗とか調子悪くて心配ですよ。
・・・orz
エンゲルス新監督に代わった今日のナビスコ杯は、負けたけど前2試合に比べたらまだよかったか。
次節に期待します。
うっかりジャンブ動画にはまったら、一周するまで抜け出せなくてこんな時間・・・。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2268654今度は上級編に挑戦しよう。という訳で寝ます。
とある事情で今月末まで結構ヒマヒマな予定。
さすがに火曜新宿とかはキツイけど・・・。
木曜日
ちょっと遠くへいってきます(精神的に)
http://www.chihaya-chan.net/index.html金曜日
なかのひとの慰労会
土曜日
デック作成?
日曜日
角川
いったん空想大黒僧を離れて風王党に入りました。
今月三国志に金使いすぎてビビってたのですが、
チームメイトの人を見てたらだいぶ安心w
来週シュウユ入手したら風王式でやってみますね。
主催のディンディンさんお疲れ様です。
午後から参加して、2勝2敗で圏外でした。
久しぶりにのしち使ってみましたが、今の流行に合わせるには進軍地形より鋒矢でしたね。むむむ。
オーバーランナーデックも少し回しました。
だいぶタイムクエイクがハマってきたのでもう一押しといった感じ。
来週も楽しみにしてます。
今秋葉原に移動中。21時頃到着予定です。
金曜秋葉原に行くのは久しぶり…。
今日は新宿に行こうと思ったけど、まだまだ仕事が終わりません。
モンコレ新セットが発売されて、平日大会が開催されるとかなったら、
この状況はなんとかしないといけないな…。
筑波の時には仕事抜け出して平日大会参加、また仕事というのが可能だったけど、
今はいろんな意味で無理ですしね。
日曜にモンコレやりすぎた、のではなく走ってたせいか、
今日は朝から筋肉痛…。
1日遅れてくるとかもう完全にオジサンですよ。
今日は久しぶりに新宿行けるかもですが、
最近はモンコレやってないのかな…。
すぅさんに教えてもらったページが面白すぎたので紹介。
http://mugenmasakazu.plala.jp/cgi-bin/nijiuraIDOLMASTER/imascalc.cgi私の結果もおいときます。
360で使ったお金:0 MSP( 0 円 )
CDに使ったお金:54,600 円
書籍に使ったお金:9,662 円
グッズに使ったお金:92,475 円
イベントに使ったお金:13,000 円(交通費別途)
総額:169,737 円
( アーケード版で換算すると、約 1017 ゲーム分 で 16 ユニット完走できます。 )
アイドルマスターの思い出:priceless
・・・ゲーセンで完走させたユニットが10数ユニット。
おまけに薄くて高い本とかが100冊以上ありますね。
うー、わっほい!
会場取りと主催してもらったERUさんに感謝。
参加された皆様お疲れ様でした。
今日はいろいろありました・・・。
とりあえず寝ます。
マラソンも無事終わったので、
モンコレやりに下落合公民館に進軍中です。
眠い…あふぅ。
東京にも出れないとかどんだけ。
明日も仕事なので仕方ないですけど。
日曜は立川でマラソン走ってからろくもんやに行く予定です。
マラソンめんどい…雨降らないかな…。
http://dimension-zero.com/topics/president.htmlここの歴史の図の、いかにも後から引きましたという感じの線を思い出します・・・。
D0がこのコラムでいう中高生としたら、モンコレは大学生ぐらいの扱いになるんでしょうかね。
ガンウォーの工専って扱いには今でも吹きますが。
http://www.broccoli.co.jp/moncolle/モンコレが復活したら、7・8年前の最盛期のような雰囲気になるのかなと漠然と感じていましたが、
ブロッコリーが販売するという事で良くも悪くも変わっていくのでしょう。
歴史の針を戻しても仕方が無い訳で、この変化についていこうと思います。
まあ、戦場が3×3になったり、サイドボード制になったりとか、
デックがデッキになったりとかはないよね・・・。
月の初めということで、三国志大戦NETに再登録しました。
自分の戦跡振り返れるのはいいけど、呂布の刺さりっぷりに笑いますね。
使ってるのはSR呂布C張梁C程遠志C裴元紹C張魯UC于吉というテンプレ呂布ワラですが、
腕が下手すぎて騎兵扱えないので、最近はC裴元紹→C馬元義に変えて遊んでます。
まあ龐統や月姫潰せるのでこれはこれで。
今度のドラフトマスターでポイントがリセットされるみたいですねー。
という訳でこんな展開を希望。
4回戦が経過した今、ドラフトマスター・・・その全てが終了しました。
本来なら・・・この時点で5つに至らないポイントは全てリセット、それがこのドラフトマスターの定め・・・。
揺るがすことのできぬ基本ルールであります・・・ありますが。
しかし・・・・・・見ればポイント一つ二つの者たちがこのフロアーには溢れている。
このポイントをこのまま何の救済もなくただリセットするというのはあまりに忍びない。
何とか救いたい・・・何とか助けたい・・・と、
ドラフトマスターを預かる者たちで検討を重ねた結果・・・、
今回は特例としてポイントトレードの機会を急遽設けることにした。
つまり・・・。
そのトレードで5ポイントにたどり着いたものも白い王子で救済する。
トレードの時間は十分・・・この十分のトレードで5ポイントに至らぬ場合は、
今度こそ・・・リセットしてもらう。
では・・・これより十分・・・・トレード・・・始めっ・・・!
あ、金銭売買は禁止です。