12人定員のところ13人参加希望となり、
たく魔さんが抽選で不参加に。お疲れ様です…。
スイスドロー3回戦。風神竜を使用しました。
1回戦 ふーおーさん、ヴラド、陥落勝ち。
エレオノーラに中央突破されそうになるも、
バハムートがなんとかしてくれました。
本陣のヴァンパイアにクロスブレード打ち込み勝ち。
2回戦 マサさん、ワルキュリア、陥落勝ち。
マスティマに対しバハムートが殴りつけますが、流石に能力使われ落としきれません。
クロスハリケーンと
サイクロンアーマー使いなんとか倒します。
本陣のマスティマは攻めてきても倒さずに追い返し、
ベンヌで殴りきって勝ち。
3回戦 ERUさん、陥落勝ち。
互いにベオウルフ出して睨み合う展開。
アイテールが脇から攻めあがるも、隊長×2+プラズマボール×2にイニシ1差で負け倒されました…。
ベオウルフ同士対決はサイコカッター打たれ倒され、本陣囲まれる苦しい展開。
2レベル1体を敵軍本陣リーチさせ、
敵軍ベオウルフの迎撃をサイコカッターで倒します。
敵軍本陣が無人だったので、
フェイント進軍してから攻めようとも思いましたが、
流石に怒られそうだったので普通に勝ち。
優勝でした。
スポンサーサイト
7人参加の3回戦。
カード紹介記念って事でヴァンデミオンデックを使いました。
1回戦 風神竜、陥落負け。
エレオノーラやヴァンデミオンが頑張り、敵軍本陣を囲みます。
本陣攻めの前に流血の魔導円を使って3枚破棄、外れ。
でもブラッディバット×2で本陣攻め、即時キャリアー×4。
能力2回成功すればだいたい勝てる!…1回失敗。
力尽きて負け。
2回戦 雷姫、陥落勝ち。
エレオノーラが能力使いまくってオーガの能力を完封。
スパークにはシャイニングシールドで対処。
本陣戦、敵軍の塵に合わせてブラインドネスdualを打ち込み勝ち。
3回戦、ワルキュリア、陥落勝ち。
エレオノーラ+ブラッディバットでごり押し。
セイクリッドスフィア連打されますが、ブラッドストライク、アビスゲイズで対抗勝ち。
本陣に出てきたアスタロトをエレオノーラで激しく殴りつけ勝利。
2勝1敗。
優勝はぎょさんのヴラド。
3人ポッドの総当たり。
デュロック引いたので火+狂戦士な構築にしました。
1回戦、ミズグチさん 聖中心、陥落勝ち。
初手にデュロック召喚して狂戦兵とパーティー組み、ガントレットをそれぞれ装備。
本陣までイニシ+3で攻めあがったら同時攻撃…。
仕切り直して3レベルハーピィ×2、ガリュンバーアイ、狂戦兵で本陣へ。
マグネリアの光塵をガリュンバーアイに使って勝ち。
2回戦、よーどーさん 魔中心、山札切れ引き分け。
バハムートのお陰で制圧するも、ハーピィパーティーの本陣攻めをストリゴイに阻まれ、こちら山札切れ。
よーどーさん、残り山札3枚で流血の魔導円で2枚破棄→サイコカッターとヴァンパイアキャリアー引いてくる。
スゴイ。
さらにこちらのデュロック(ガントレット装備)の攻めをエレオノーラからフィアーデュアル、ブラインドネス使われ、本陣落としきれずに引き分け。
ミズグチさん対よーどーさんは、
ミズグチさんのアルカナドラゴンが暴れまくりミズグチさん勝ち。
結果1勝1分で優勝でした。
8人参加の3回戦。
ブランニュー風神竜デックを使用しました。
KY399さん、勢力ロストワールド、陥落勝ち。
こちら先手でアイテール召喚。
敵軍が本陣横に地形張ってきたため、
戦闘なしで敵軍本陣戦になり、
風神雲神だしてイニシアチブ+8、クロスブレードでアイテム持ち焼いて勝ち。
2回戦 ERUさん、夢魔、陥落負け。
ナイトメア+2レベル3体に先行取れず。
ウィンドストーム入れてれば…。
イニシアチブ差3ぐらいであればERUさん後攻になるから平気とタカくくってましたが、
フツーに先行取られ負け。
いつもレポートに書いてあるのと違う。
3回戦 soraさん、ヴラド、陥落勝ち。
ヴァンパイアが厄介でしたが、
ベンヌが能力→8点ダメージ対抗→対抗ディヴァインガードで落として勝ち。
優勝はERUさんでした。
6人参加の3回戦。
ベオウルフと風神隊長入れたハーピィを使用しました。
1回戦 B2風魔女、陥落勝ち。
ライカ+雷鳴隊+新兵隊で、ドゥームサラマンダー+バット+マンティコアに対抗勝ち。
スカディがいないうちに本陣攻め込み勝ち。
2回戦 LE髑髏カウンター、陥落勝ち。
ブルーシルフ喚ばれて絶望しかけますが、
ベオウルフさんがなんとかしてくれました。
先行とって殴りからの2対抗で鎮魂隊+髑髏を倒し勝ち。
3回戦 B4バードマン、陥落勝ち。
ツクヨミ軸にパーティ組むも、きっちり鳥人気流差し込まれ先行取られます。
13点パンチされ、フウカ+ハーピィボイスで防衛成功。
敵軍領土2を奪い、ツクヨミ+風神隊長+氷結隊で敵軍隊長×2+4レベルバードマン迎え撃ったら同時攻撃…。
敵軍ユニットがいなくなり、後続のハーピィで本陣攻め勝ち。
3勝で優勝でした。
8人参加の3回戦。
風神竜+雷姫混合デックを使用しました。
1回戦 TEAさん、風神竜、陥落勝ち。
風神隊長+雷神巡回兵+土雷でごりごり。
敵軍のベオウルフは都合の良い同時で倒し、
イニシアチブ+8で殴りきり勝利。
2回戦 雷姫、時間切れ判定負け。
こちらクラウドホエイルで展開して敵軍本陣を囲むも、
クシナダに中央突破されて攻め合いになり、
時間切れコール。
敵軍の攻めは本陣で塵ぷっぱで耐えるも、
敵軍領土のクラウドホエイルを守りきれず判定負け。
なんかクラウドホエイルがサイクロンアーマー打ってから、
自信マンマンでスセリに突っ込んだとか。
3回戦 さくたろうさん、風神竜、山札切れ判定分け。
敵軍ベオウルフはヴェノムワイバーンが3D6をかいくぐり倒すも、
こちら本陣を囲まれます。
自軍ベオウルフがなんとか敵中突破したところで互いに山札切れ、
自軍領土の敵軍を土竜+黒雷の塵で倒し引き分け。
1勝1敗1分でした。
7人参加の3回戦。風神竜で参加しました。
使用割合は風神竜6の雷姫1。
1回戦 不戦勝
タタカワズシテカツ
2回戦 i3さん、風神竜、陥落勝ち。
ブレードペンギンが電車道。
雲神隊長とパーティー組み、敵軍サーベルダイバー+雲神隊長に先行取ったりして本陣へ。
敵軍ベオフルフに風神+雲神+ブレードペンギンで先行とり、
ベオフルフ能力対抗クロスハリケーン、
シャイニングシールドされるもブレードペンギン能力で勝ち。
3回戦 ぎょーさん、風神竜、陥落負け。
序盤クラウドホエイルで押し込むも、
お供が雲神の時に能力にクロスハリケーン合わせられ落とされます。
敵軍の本陣攻めをベオフルフで耐え、
ベオフルフを本陣から出した後もウィズペンギン1体で守ります。
が、山札差15枚でこれからという時に無慈悲な30分コール…。
本陣明け渡し負けでした。
優勝はぎょーさん。